UTM/NGFW解説ブログ

フリーのネットワーク/セキュリティエンジニアが綴るFW/UTM/NGFWに関する情報

NGFW

PaloAlto VM-Series for AWS 構築編その1

今回は主にAWS VPCで事前に設定するポイントを説明します。 まずはVPCを作成します。「Create VPC」からスタート! なぜかここだけCreate VPCとなっていて作成時の画面も英語です。。。 「Name tag」と「IPv4 CIDR block」を入力して「Create」を選択 続いて…

PaloAlto VM-Series for AWS 序章その3

LAN側においたAmazon Linuxから疎通とれました。 逆にWAN側からAmazon LinuxへSSHアクセスも確認しました。 グローバルIPアドレスは伏せますが、トラフィックログを念のため。 アプライアンスやVM for ESXiとは違う部分が多く、結構時間がかかりましたが0か…

PaloAlto VM-Series for AWS 序章その2

構築作業もろもろで時間とられてまして、更新が少なくて申し訳ありません! WAN側とLAN側の設計を考慮しつつ管理アクセスできるところまで進みました。 単にグローバルIPアドレスを紐づけてアクセスするだけではつまらないので、全体の構築を含めてまとまっ…

PaloAlto WildFireテストファイル

Windows上での実行ファイルフォーマット、PEファイルについてはすでに試験利用している方が多いと思います。 https://knowledgebase.paloaltonetworks.com/KCSArticleDetail?id=kA10g000000CloTCAS WildFire 8.1のドキュメントでは、APKとMacOSXファイルも新…

PSIRTの情報

今月のPVが100を突破したとの通知がありました。 読者の皆様、ありがとうございます。まだまだ不慣れな点や稚拙な内容があると思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。 さて、タイトルの件ですがLinuxベースだったりCentOSベースだったりと囁かれる…

PaloAlto VM-Series for AWS 序章その1

AWS Marketplace: VM-Series Next-Generation Firewall Bundle 2 AWSマーケットプレイスにある「VM-Series Next-Generation Firewall Bundle 2」を構築して、よりGUIやCLIに関する解説にむけた準備をしています。 モデルはPA-VM-300となり、Bundle 2は脅威防…

PAシリーズ 大量のコンフィグをCLIで投入する場合

XML API使えって声が聞こえそうですが、GUIでは捌ききれない設定量の際はCLIから投入するのが便利です。 ただし、50行程度でもコピペだけでは弾かれやすいです。 TeraTermマクロでwaitかけながら投入すればいいじゃんって思われそうですが、PAシリーズは細か…

AWSマーケットプレイスのFortiGate/PaloAlto

AWSでAnsible検証環境作ろうとトライ中です。 息抜きを兼ねて、AWSマーケットプレイスにFortiGateとPaloAltoがどれぐらいあるのか見てみました。AWSでセキュリティアプライアンス使う時の参考にしていただければと思います。 【PaloAlto】BYOLを含む3パター…

PaloAlto PAN-OSアップグレードについて

まず、PAN-OSについて解説します。 PAN-OSは8.1.5などと3つの数字でバージョン管理されています。 ・8.1.5:メジャー、大幅な新機能追加とBug Fix ・8.1.5:マイナー、機能のエンハンス含む追加とBug Fix ・8.1.5:メンテナンス、Bug Fixのみ 上記バージョン…

PaloAlto リリースノートについて

PaloAltoの場合、日々Webサイト上で ・Known Issues(既知だが未修正の不具合) ・Address Issues(修正済みの不具合) の情報が更新されています。 本ブログ執筆時点で、メーカサポート範囲内のOSバージョンのリリースノートは以下リンクになります。 https://w…

PaloAlto/FortiGate IPv6の対応状況

徐々に通信量も増えてきて、まだまだゆったりな流れですがIPv6の利用やマイグレーションが行われつつあります。 検証用途や、IPv4と同時利用できるかどうかについて記事にしました。 ホストでIPv6アドレスを指定する方法なら、PaloAltoおよびFortiGateは実績…

PaloAlto PA-VMについてその1

思い出しながら、また思いついたまま書くのでその1にしました。 ちなみにPCNSEではそこそこ出題されるので、どんなモデルがあるか、 どのような機能やデプロイ方法かを押さえておくのは重要です。 PaloAltoはドキュメントイコールWebサイトみたいになってま…

Gartner Enterprise Network Firewalls 2018

こちらもちょっと遅いネタですが、、、 2018年9月時点のが10月に公開されています。 主要ベンダのアナウンスは以下より確認できます。 researchcenter.paloaltonetworks.com www.fortinet.com 値段の安さとアンチウイルスはFortinet、ゼロデイ攻撃防御とアプ…

PCNSE対策

筆者は持ってます。 Palo Alto Networks Certified Network Security Engineer (PCNSE) - Palo Alto Networks まずはStudy Guideとマニュアルを徹底的に読んで理解すること。 PCNSE Practice Testはこんな感じの試験かぁと体験できるものです。 正直、「PAN-…

2018/11/28時点のPAN-OS EOL

End-of-Life Summary - Palo Alto Networks x.0は短い、x.1は長いサポートというルールですね。 PA-32xxやPA-52xxなど、新しいモデルはPAN-OS 8.0以降のみサポートです。

UTM/NGFWのSYNチェックって何?

ファイアウォールのステートフルインスペクション機能にまつわるお話。 ステートフルの場合、通信の行きと戻りをセッションという単位で管理します。 # 5タプルとか6タプルは他で調べてね。 セッションは以下のような流れでオープンしたりクローズします。 1…

PaloAlto Panoramaのサイジングについて

いつの間にかパロKB変わってますね。 さて、タイトルについてですが以下URLが役立ちます。 Palo Alto Networks Knowledgebase: Panorama Sizing and Design Guide LPS(log per sec)、保存期間が肝になりますね。 Mixedを上限値としてどのモデルが適切かサイ…